セミナー情報
Seminar Information

開催終了

脳科学とトレーニング〜基礎からボディイメージまで〜 リアル&オンライン開催

  • 2020年12月5日(土)AM10:00~PM5:00
中鶴真人
講師
中鶴真人 氏

”すぐに現場で使える”脳に関するセミナーなら中鶴氏!
脳は、体をそして世界をどう認識しているのか?そんなとこから紐解き、不調の原因、パフォーマンスアップのためにどうしたら良いのかを気付かせてくれます。
従来行われている筋トレやストレッチ、コレクティブエクササイズ、ファンクショナルトレーニングを動作に、スポーツに反映させるためのヒントが沢山見つかると思っています。

今回は定員半分&オンラインでの参加も可能になっています。

紹介文:鈴木清吾

開催終了

子供の発達とジュニアアスリートの運動能力開発☆オンラインPBP塾

  • 2020年7月8日(水)PM9:00~
  • 2020年7月22日(水)PM9:00~
  • 2020年8月5日(水)PM9:00~
  • 2020年8月19日(水)PM9:00~
鈴木清吾
講師
鈴木清吾 氏

ジュニアアスリート(特に成長期前)に大人と同じトレーニングをさせていませんか?
日本代表がやってるトレーニングをジュニア期の選手にやらせていませんか?
発達段階であるジュニア期には、その特徴を考え運動をさせていく必要があります。大人になると覚えるのが難しいことも、覚えやすいタイミングがあります。2011年からキッズトレーニングと称し、3歳から12歳の子供達をみてきました。その経験とそのために学んできたことをお伝えします。今、その子に必要なトレーニングは何か?今回は低年齢の話にも触れますが、小学生〜高校生のジュニアアスリートとしてのパフォーマンスアップにフォーカスしていきます。

開催終了

脳科学から紐解く『跳躍』

  • 2019年12月8日(日)AM10:00~
中鶴真人&鈴木清吾
講師
中鶴真人&鈴木清吾 氏

痛みやパフォーマンスへのアプローチ方法は様々あると思います。山頂に向かっての登り口とルートが沢山あるように、体に対しても同じゴールに向けて沢山の選択肢があります。我々柔道整復師が行う施術の他にも同じゴールにたどり着く為の選択肢が沢山あります。今回は脳科学という選択肢の紹介です。今までの施術と併用することで、再発が防止できたり、治癒までの期間が短くなったりなどの効果を感じられるはずです。接骨院内での患者さんへのアドバイス、または新しい収入源としてのトレーニング指導のヒントになればと思います。

今回のテーマですが『跳躍』というものを脳科学的な思考で紐解いていきます。動作から体を考えることは、普段と逆の発想かもしれません。巧みさというのをキーワードに、どういう跳躍が体へ負担が少ないのか?パフォーマンスが高いと言えるのか?そのための条件はどんなものだろう?ということを考えていきます。

開催終了

発達障害の気持ちを知る〜理解と対応〜

  • 2019年10月20日(日)AM10:00~PM5:00
片岡まり子
講師
片岡まり子 氏

幼少期より知的障害の無いADHDに苦しんできた片岡先生。現在はその個性を才能としてご活躍されています。子供の指導をする上で、また子供と関わっていく上で一定数存在する『こだわりの強い子』がいます。大人がどんな世界を作ってあげられるかで、病気にも才能にもなり得ると思います。片岡先生ご自身の苦しみから脱却した体験から、発達障害の子たちが人と違う世界を感じていることを理解しその対処方法を学んでいきます。

片岡先生は普段ヨガ講師としてご活躍されています。発達障害に特化した内容は、他ではなかなか聞くことの出来ないセミナーです。
紹介文:鈴木清吾

開催終了

再発させないスポーツ障害へのアプローチ(全身編)

  • 2019年11月17日(日)AM10:00~
鈴木清吾
講師
鈴木清吾 氏

スポーツ障害や繰り返す痛みを再発させないことを目標に10年間取り組んできました。10年経って少しまとまってきましたのでセミナーという形で多くの方にシェアできたらと思っています。

身体に現れる不調(痛み・痺れ・違和感など)は脳からのメッセージです。
視覚・前庭覚などの自分の外の世界をどう感じるか?
自分の体の大きさや状態がどうなっているのか?
この2つの感受性の不足により身体が安全ではないことを脳が知らせてくれます。
これが痛みなどの症状の持っているメッセージの意味だと思います。

このメッセージが患者さんたちに届くためには、治療家やトレーナーという翻訳者が必要です。2019年に入り、カウンセリングを始めました。エクササイズは1つか2つですが時間をかけてお話をして、その人に起こっているストーリーを感じながら処方するエクササイズは驚くほどの効果を出します。特にスポーツ障害を持つ学生は大きな変化を感じてくれます。地域で一番身近な医療機関は昔から接骨院だと思っています。家族ぐるみの付き合いのできる接骨院こそ、複合的な視野で体全体を見れることが今後の接骨院としての生き残る道だと感じます。

今回のセミナーでは大まかに、何をチェックして解決方法としてどんな方法がいいのか?というのをテストと実技ガンガンでお伝えしようと思います。興味の出た分野をミクロに学びたい方は、どこで学ぶと良いのかもお伝えしていこうと思っています。

開催終了

脳科学セミナー

  • 2019年12月7日(土)AM10:00~PM1:00
中鶴真人
講師
中鶴真人 氏

脳に関するセミナーを頻繁に目にするようになりましたが、なかでも中鶴氏の脳科学セミナーは実践向けNO.1だと思っています。
実際に体で感覚で脳で感じることのできるセミナー。私も何回か同じお話を聞かせてもらっていますが、その時にあった発見を毎回させてもらっています。体感できるから今欲しかった情報を感じ取れる、そんなセミナーです。
脳は、体をそして世界をどう認識しているのか?そんなとこから紐解き、不調の原因、パフォーマンスアップのためにどうしたら良いのかを気付かせてくれます。
紹介文:鈴木清吾

開催終了

アダプテーショントレーニング

  • 2019年12月7日(土)PM2:00~PM5:00
中鶴真人
講師
中鶴真人 氏

脳に関するセミナーを頻繁に目にするようになりましたが、なかでも中鶴氏の脳科学セミナーは実践向けNO.1だと思っています。
実際に体で感覚で脳で感じることのできるセミナー。私も何回か同じお話を聞かせてもらっていますが、その時にあった発見を毎回させてもらっています。体感できるから今欲しかった情報を感じ取れる、そんなセミナーです。
脳は、体をそして世界をどう認識しているのか?そんなとこから紐解き、不調の原因、パフォーマンスアップのためにどうしたら良いのかを気付かせてくれます。
紹介文:鈴木清吾

and MORE...

adapbase(アダプベース)エクササイズマット

ADAPBASE

踏むだけでカラダを変化させる。脳科学から考えられたトレーニングマットです。

S.Base

S.Base

株式会社サンメディカル協力のもと、物療の知識を治療家の皆さまへご提供しております。

セミナー情報

セミナー情報

PBPが主催となり、著名なトレーナーなどを招致し、様々な知識更新をご提案しております。

会社概要

会社概要

PBPの会社概要に関する詳細、所在地情報などはこちらをご参照ください。